後悔しないためのコンセントチェックリスト公開!
みなさんこんにちは、Divine由紀子です。
まだまだ男性中心の不動産業界、建築業界の中、女性として培ってきた長年の経験には自信があります。
某大手不動産会社に約3年勤務しその後独立。独学で建築の勉強をして、自然素材に特化した家創りを15年以上しております。手がけた注文住宅160件以上、そのうち約半数が土地から。
リフォーム、リノベーションは数百件になります。設計事務所と工務店を経営しています。
本日は、注文住宅だったらなおさら、後悔したくないコンセントのチェックリストを大公開いたします。

目次
1、総論
2、外回り・玄関・SIC・WIC
3、LDK4、洗面脱衣室・トイレ
5、寝室・子供部屋
1、総論
コンセントについてはなかなか100点をとりにくい部分です。引越し後生活をしてみて、「あっ!ここにも欲しかった!」ということはどうしてもありがち。
ですが、引越し後の生活をイメージしてみて、新居での生活を図面上でしてみることが重要。それと、図面上で全てを網羅することは難しかったりしますので、必ず、工事中に現場で打ち合わせをしてもらえるようにしてください。
2、外回り(庭含む)・玄関・SIC・WIC
□庭でのプール・バーベキュー用コンセント
□外構用の外部コンセントはあるか
□車の洗車や将来の電気自動車に備えてガレージ・駐車スペースに外部コンセントあるか
□玄関ホールに飾るスペースにコンセントあるか?(スタンド照明やアロマ用)
□SICなど玄関収納部分に電動自転車充電器用コンセントあるか
3、LDK
□エアコンコンセント
□掃除機用コンセント
□充電式掃除機用コンセント(収納の中)
□スマホ・タブレット用充電コンセント
□キッチン周りのコンセント(専用回路で)
□冷蔵庫用コンセント
□扇風機用コンセント
□暖房器具用コンセント
□加湿器用コンセント
□TV・ゲーム機用コンセント
□PC用コンセント
□プロジェクター用コンセント
□ルンバ用コンセント
□ダイニングテーブル付近に卓上ホットプレート用コンセント
4、洗面脱衣室・トイレ
□ドライヤー用コンセント
□暖房機器用コンセント
□扇風機用コンセント
□電動歯ブラシ用コンセント
□髭剃り用コンセント
□ウォシュレット用コンセント
5、寝室・子供部屋・ロフト
□エアコン用コンセント
□加湿器用コンセント
□掃除機用コンセント
□PC用コンセント
□スマホ充電用コンセント(枕元はNG・できたらLDKで充電していただきたい)
□フロアライト用コンセント
□空気清浄機用コンセント
まとめ、
位置については1で述べたように現地で必ず確認することをおすすめいたします。