Divine yukiko blog Written by yukiko sakurai

女性版 スティーブ・ジョブスを自称⁉️

思想・趣味

毎朝、無駄な時間をかけていませんか?

みなさんこんにちは。

 Divine 由紀子です。

 

 朝の時間って大切ですよね。

 身支度の時間が短くなるだけではなく、洋服の購入等に費やす時間も節約できる、

 私の実践している洋服コーディネートをご紹介いたします。

目次

 1、スティーブ・ジョブスから学ぶ、人生の優先順位

 2、自分のスタイルをどうやって作れるのか?

 3、女子力を捨てるわけではない!ってほんと?

 1、スティーブ・ジョブスから学ぶ、人生の優先順位

 毎朝、洋服選びに何分かけていますか?

 スティーブ・ジョブスといえば、いつも同じ服装をしていたことで有名ですよね。

 それって、何を着ようか?と考えたくないからですよね。

 考えることは他に山ほどある、優先順位をつけているわけです。

 1日にどれほどのことを考えるか。

 そして、考えられる量には限度があります。

 ですから、優先順位の高いものから、考えることに時間をあてていく。

 いたってシンプルです。

 

 まあ色々、洋服のコーディネートを考えるのも楽しい時間かもしれません。

 ですが、それって本当に必要ですか?という気がします。

 

 2、自分のスタイルをどうやって作れるのか?

 女性でありながら、スティーブ・ジョブスに共感を覚えます。

 私の場合は、そもそも上下の組み合わせをコーディネートするのが面倒、というところから

 始まりました。そして、素敵なワンピースに出会ってから、ワンピース一本背負い!という感じです。

 ロングワンピースも着ません。車に乗ったり、動く時に面倒だからです。

 夏冬も大半のワンピースは兼用にしています。

 自分のお店の前で、商品のディスプレイをしたり近所をもちろんその服装でうろうろしているので、

 「あのいつもワンピースを来てらっしゃる方が代表の方?」と、お客様が覚えてくださいます。

 なんといっても自分が楽ですね。

 もちろん、ご自分が綺麗に美しく見えるコーディネートでないと意味はないと思います。

 そこを自分であぶり出し、自分のスタイルとして確立してはいかがでしょうか?

 私はここ数年、今のスタイルを続けていますが、本当に楽です。

 同じブランドのワンピースを購入するので、サイズ感もわかるわけで、ほとんどオンラインで

 購入。時間もかからなくなりました。

 3、女子力を捨てるわけではない!ってほんと?

 スティーブ・ジョブスに共感しているとはいえ、毎日毎日同じ服装にするまでは

 同じではないです。

 私の場合は、気に入った着やすいワンピースであれば、色違いで持ちます。

 そんなに枚数がなくても、意外と周りの人からはいつも違うワンピースを着ているという

 印象を持っていただけてるようです。

 膝ちょっと上ぐらいの丈の長さのワンピースばかりが、

 クローゼットには並んでいます。

 

 これがまた、太ったり出てしまったら全て、着れなくなります。

 ですので、食生活にも気をつける、運動も少しでも生活に組み込む、、、

 太らないようにしています。 

 太ったら今のファッションが楽しめなくなってしまうのではそれは悲しいです。

 自分が築いたスタイルが崩れてしまうのは避けたいです。

 ですので、ちょっとした好循環が生まれているような気がします。

 要するに、スタイルを決めても、女子力を捨てているわけではないんです。

 自分らしさを際立たせるものである。

 実践していただいて、ご体感をいただきたいです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。