どちらがおすすめ?
システムキッチンVS造作キッチン
みなさんこんにちは。
Divine 由紀子です。
まだまだ男性中心の不動産業界、建築業界の中、
女性として培ってきた長年の経験には自信があります。
某大手不動産会社に約3年勤務しその後独立。
独学で建築の勉強をして、自然素材に特化した家創りを15年以上しております。
手がけた注文住宅160件以上、そのうち約半数が土地から。
リフォーム、リノベーションは数百件になります。設計事務所と工務店を経営しています。
今日は、女性がお家の中で一番こだわるキッチンについてお話しして参ります。
目次
1、どちらがおすすめ? システムキッチンVS造作キッチン
2、あなたはどちらのタイプ?好みというか性格で分かれます。
3、お薦めシステムキッチンは?
1、どちらがおすすめ? システムキッチンVS造作キッチン
システムキッチンというのは、例えばLIXILやクリナップ、TOTOといったメーカーさんが 販売しているキッチンのことをいいます。

造作キッチンとは形も自由自在。ワークトップ部分の天板の素材選びから、ガスコンロ、水栓金具、シンクに至る機器を希望のものを組み合わせができ、収納部分も引き出しにするか、ワゴンにするか、引き出しも一段何 センチにするかなど全てカスタマイズできる、いわゆるオーダーキッチンの中でも現場で作っていくキッチンのことをいいます。

2、あなたはどちらのタイプ?好みというか性格で分かれます。
どちらがいいかについては、予算もさることながら、お客様の性格によるところが多いと思います。 まず、それぞれの特徴をお伝えします。
造作キッチン
・隅々まで自分の思い通りのキッチンにしたい
・収納はあまりいらない
・天板を本物の大理石を使いたい
・できる限り自然素材の安全な材料で作りたい
システムキッチン
・今の人気のキッチンを選びたい
・自分で全ては考えられない
・ブランドで選びたい
・ある程度使い勝手が良ければ、あとは自分でどうにかする
ちょっと抽象的かもしれませんが、今まで沢山のお客様と接してきたことから
特徴を挙げてみました。お客様の性格にも関係する項目も入ってしまっています。
自然素材で家造りをしているため、お客様の性格というか、考え方を感じ取って、
どちらかをお薦めします。もちろんご希望も反映しますが。
造作キッチン:自然素材の空間が本当に大好き
唯一無二のキッチンを作りたい
システムキッチン:お掃除しやすさが大事
使い勝手がある程度よければOK
こんな部分が性格で分かれます。
3、お薦めシステムキッチンは?
自然素材に特化した家づくりをしているので、システムキッチンをご希望の方には迷わず,
「タカラスタンダード」さんをお薦めします。
ほとんど、話し始めるとタカラさんの回し者じゃないか!と自分でもたまに思います。
ホーローは鉄にガラスを焼き付けたもの。
その素材を扉から引き出しの中までふんだんに使っている
タカラさんのキッチンは本当に安全で、お薦めです。