Divine yukiko blog Written by yukiko sakurai

お勧め洗面ボウル3選!<リーズナブル編> 

建築

みなさんこんにちは。Divine由紀子です。

本日は、手ごろで実用性の高い洗面ボウルをご紹介させていただきます。
やっぱり価格が気になる方、見た目だって気になる方必見です!

目次

①メインの洗面台のボウルは深さをしっかりチェック

②やっぱり色はホワイトが鉄板

③お薦め3選のご紹介

①メインの洗面台のボウルは深さをしっかりチェック 
見た目はいいけれど浅いボウルは、実際に使用すると水はねがして、洗面台周りがびちゃびちゃになります。つけおき洗いをしたり、ちょっと泥汚れを落とせたりと、色々な使い方ができる深さがあるものが使い勝手はいいと思います。
本当に浅いものが多いんですよ。選ぶ際、気をつけてください。


②やっぱり色はホワイトが鉄板!
 今では色々な色の洗面ボウルも出ていますね。ブルーや、ブラックなどもあります。
ですが、やっぱりホワイトがお薦め。清潔感があり、衛生面でも汚れが目立つので清潔に保とうとする気持ちになります。それと何と言っても飽きがこない。
カウンターの色・材質・タイルの組み合わせもスムースです。

③お薦め3選のご紹介 
 では、お薦めの3つのボールをご紹介いたします。価格も注目です!

 ・Lレクタングル(伊吹物産) 定価55000円
  https://www.essence-i.com/images/products/pdf/map_v2_2022_01.pdf 

・ネック(サンワカンパニー) 定価31300円
  https://www.sanwacompany.co.jp/shop/series/S0366/

・ADF70ー2108ー001(T form)定価48800円
   https://www.tform.jp/pdf/washbasin_2021.pdf

まとめ
 今回が価格も5万前後までの商品をまとめてみました。あくまで定価ですのでここから少しはお値引きしていただけるかと思います。別ブログでは価格がアップするけどその分、色々の意味で満足感のある<ラグジュアリー編>も掲載いたします。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。