京都おすすめホテル編
久しぶりにコスパのいいと感じたホテル紹介
みなさんこんにちは。Divine由紀子です。
本日は、今回京都で宿泊しておりますホテルのご紹介をさせていただきます。久々にコスパのいいホテルではないかと思います。

目次
1、どこのホテル?
2、デザインは?
3、設備等
4、総論
1、どこのホテル?
はい、ズバリ『The Thousant kyoto』(ザ・サウザンド・キョウト)です。
https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/the-thousand-kyoto/
京都駅から2分の駅近ホテル。京阪ホテルズ&リゾーツのホテルです。
2、デザインは?
正直かなり頑張ってます。アマン東京を思い出させるインテリアデザインですね。
京都ならではの和のテイストを色々なところに取り入れており、モダンでかつ和。いい感じです。
最近よく目にする六角形のタイルが、大きめのものですがイタリアンレストランの床に使用されていました。六角形タイル。私の大好きアイテム!とにかくアマン意識してますよね。
車寄せの横のアプローチに飾られていた石も伊達冠石ではないかと。こちらも私の大好きな石!
駅近ですが、駅前の喧騒はなく、静かな空間に仕上がっていますね。
中央に吹き抜けがあるので解放感もあるし。閉じるところ、開くところがいいバランです。
3、設備等
レストラン2カ所、カフェもあるし、なんと言ってもスパがあるのがやっぱりいい!
大浴場と岩盤浴がある。トリートメントメニューもしっかりめ。
空間も贅沢に使っているので、スパのコスパはいいのではないでしょうか?トリートメントを受ける方は温浴施設は無料で使える訳です。欲を言えば、浴室から中庭等の外が見えるようになっていたらよかったなあ。
レストランもスタッフの方、しっかりサービスしてくださり、気持ちよく食事できました。スタッフ同士の連携って、本当に大事ですよね。スパの受付に関してはあともう一歩!頑張っていただきたいです。
4、総論
お部屋の広さも十分あるし、インテリアも安っぽくないし。総合的にはコスパいいのではないかと思います。久しぶりにまた泊まってもいいかなあと思ったホテルでした。
結構細部にもこだわってお金かけてると思いますよ。